亜美、真美、誕生日おめでとう! なんとか画像が間に合って良かった!

ここしばらく誕生祭の恒例行事となったアイマス静止画製作。ギリッギリになりましたが、二人に献納できました。
双海姉妹は「二人で一対」というイメージから、トランプの「神経衰弱」を連想してモチーフにしてみたところ、このような作品となりました。 まだまだ満足出来ていないので、こういうのもっと上手く作れるようになりたい。
しかし、これよく見ると背面の絵柄でトランプの上下がわかってしまいますね。何だかイカサマされそうなトランプです。それもまた双海姉妹のパワフルで枠にはまらない魅力を表現している、ということにしましょう。
マミ、アミ。続けて言うと確かにマイアミっぽい。
『ドルモンマスターとかち』
狛痴P
狛痴Pの演技力は相変わらず凄い、そしてそのネタのレベルの高さに笑ってしまうw 声は完全に男性の声なのですが、しゃべり方が完全にアイドルの話し方そっくりなために、不思議と違和感なく聞こえてしまうのが彼の得意技ですね。声真似だけでなく、独特の力強いタッチのイラストや、安定の千早いじめなど、狛痴ワールド炸裂の一本です。
【Novelsm@ster】ノベマス製作メモ
おしるP
おしるPの貴重な制作ノートより。これまで100本の作品を手掛けられてきたベテランノベマスPの語る、ためになる教養講座です。見る人達に伝わりやすい言葉を選んで制作されていて、わかりやすいものでした。ノベマス制作をなされている全ての方々にとって、大変参考になる動画だと思います。
おしるPの作品にはゆったりとした心地よい時間が流れていると感じますが、それは経験則から割り出したテキストスピードの調整や、BGMとの相乗効果といった要素によって生み出されていたものだったのですね。
【ノベマス】初めてはキミと二人で
覆面作家P
覆面作家Pのノベマスが、ことごとく私の好みのど真ん中に命中する件について。彼の撃ち出す砂糖菓子の弾丸は、どうやら拳銃からではなくスナイパーライフルから発射されているようです。まさかこの男、魔弾の射手だとでもいうのか。
本作はちはりつラブラブシリーズの番外編に当たる作品らしく、主役を貴音と美希が務めます。突如、月の都に変えることになった貴音と、彼女を追いかける美希の宇宙を越えたロマンチックなストーリー。瑞Pの「貴音を月まで連れて行く」の正統オマージュを彷彿とさせる短編となっています。そしてタイトルは「初めてはミキと二人で」とのダブルミーニングになっているわけですね。いやあ、たまらないノベマスでした。
【Novelsm@ster】春の歌【短編】
oyamadasama氏
日本的な情緒で綴られる縁結びのお話し。ある女性の出産祝いを買うために街を歩く夢子と涼。そんな二人に声をかけたのは、如何にも昔ながらの人情をもった老夫婦でした。老夫婦に買い物の相談をもちかける夢子達ですが、どうやらこの老夫婦達もちょっと変わった人達のようで・・・・・・?
夢子と涼、ある女性、そして老夫婦と、年代のバラバラな男女の姿を描くことで、恋の縁というテーマを浮き彫りにした作品だと思います。また投稿者コメントにさりげなく書かれていることが、実は伏線にもなっているので、ちょっと注意して読んでみてください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://nichohon.blog78.fc2.com/tb.php/673-d9effb20