当ブログをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
※新年の幕開けに相応しい徳川まつりさんの画像 さて2016年はtwitterに進出し、いろいろと見分を広めることが出来た年だったのですが、危惧していた通り、ブログのほうの更新頻度が激減してしまいました。当面、大掛かりな文章を書くとき以外は、twitterでの発信がメインになりそうなので、改めましてそちらの方もお付き合いのほどよろしくお願いします(@NicholasP_NPC)。
それでは2017年最初の記事ですが、一昨年の企画と同じく「その年の徳川まつりのカード」を振り返ってみたいと思います。
前回の記事はコチラです(→
2015/12/31 「徳川まつり」でふりかえる、2015年メモリアル特集)。この時のデータと見比べて見て頂ければ面白いかと思います。
私の方でまとめた、2016年の徳川まつりのレアリティ別登場カードは下記のとおりです。
※クリックで拡大 他のアイドルのカードの背景に写っているものなどは除外しています。2015年に比べると、HRクラスの減少は見られますが、SRクラスの登場は多くなっていて、史上初となるまつりの「曲名カード」の登場や、3rdライブ記念のカードが出現するなど、インパクトのあるカードが見られました。
それでは2016年登場カードを、表の上から順に振り返ってみましょう。
以下、折り畳み先からどうぞ。
スポンサーサイト